カレンダー

<   2019年3月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

日本には凄い花があるのです

  

お花見シーズン真っ盛りです。ソメイヨシノが学術的に桜の新種として認められたのは1900年(明治33年)だと云います。

 

では、それまでの花見はどんな桜を愛でていたのか、調べて見ました。

まず、昔の桜の名所は“群桜(むれざくら)”だったようです。オオシマザクラ、エドヒガシ、ヤマザクラ…といった種が同じ区域に植えられました。

 

咲く時期や彩の美しさも異なるため、約1か月間、ゆったりした雰囲気で楽しむのが元来の花見であったようです。

 

ソメイヨシノの見ごろはせいぜい1週間程度なので、逆に強いられる気持ちが、年に一度の花見を一層盛り上げるのかも知れません。

 

桜の花が咲くと世の中全体が華やいで、ちょっと前までは気にしなかったことも、浮き浮きして見えるらしいです。日本には凄い花があるのです。

 

近年は、海外からのインバウンドらも、日本にお花見をしに来るようになってきており、国際的な行事になりつつあります。

 

先日の某大手ビールメーカーが行った「お花見に関する意識調査」では、82%の方がお花見を計画しており、近年で最高の参加意向となったようです。お金がかからず、手軽に家族そろって楽しめる最高の野外レジャーとして、日本人にはお花見が定着しているのです。

 

2019年の東京市場は、未だ不透明な動きをしていますが、新しい相場は「悲観の中で生まれ、懐疑に中で育っている」と確信しています。そろそろ年央に向け、東京市場も桜満開となってもらいたいものです。

 

今週末か来週には、満開のサクラ見物と行きたいところです。

皆様方からの投資相談を随時承っております。

弊社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!!