カレンダー

<   2019年11月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

厚生労働省がフレイル健診を導入

   厚生労働省は来年度から、75歳以上の後期高齢者を対象とした「フレイル健診」を導入します。

 

 人は年を重ねると徐々に体力が衰え、外出する機会が減り、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます。このような心身共に弱ってきた状態をフレイル(虚弱)と呼びます。介護が必要となる一歩手前の段階です。

 

   75歳以上で大きく増え、全国で350万人の高齢者が存在すると推計されますが、適度な運動や栄養摂取で健康な状態に改善されるとされます。

 

 各自治体の医師会は行政や関係団体と連携してフレイル対策に取り組んでおり、健診では「半年間で23キロ以上の体重減少があったか」「普段から家族や友人と話をしているか」などの質問に返答してもらい、フレイルか否か判断します。

 

 求められるのは、健診結果を根底に最善の生活指導を指南することです。保健師は一人ひとりに合ったウォーキングやトレーニングなどの運動を提案します。管理栄養士はタンパク質やカルシウムなどの栄養素を摂取しやすい食事メニューを助言します。

 

 筋肉・骨格筋・関節・靭帯筋・神経系などの運動器の衰弱が原因で、立居振る舞いに何かしらの身体障害を及ぼしている状態を「ロコモティブシンドローム」と言いますが、進行すると日常生活に支障をきたし、介護が必要となるリスクが上がります。

 

 ロコモ原因疾患有病者は、今現在で約4700万人と推定されており、「新国民病」とも言われています。

 

 弊社では、高齢者が健康寿命を延ばし穏やかに暮らせることを願う一方、皆様方の資産寿命を伸ばす努力を一層して参りたいとスタッフ一同思っております。

 

皆様方からの投資相談並びに入会受付を承っております。

弊社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!