ネットの普及で「越境通販」が話題になっています。越境通販とは、消費者がインターネットを利用して他国から商品を購入する「電子商取引(eコマース:EC)」を指します。
自国では手に入れづらい商品を個人が海外から直接取り寄せられる利点があります。ネットの普及や物流網の整備で新興国でも市場が急拡大しています。
皆さんの中にも「アマゾン」や「楽天市場」などで買い物をしたことのある方も多いでしょう。経済産業省の調査「電子商取引に関する市場調査」によると、インターネットを使って商品やサービスの売買を行う電子商取引は、世界全体で1兆ドルをはるかに超えています。
市場を国別に見ると、1位は中国、2位は米国、3位英国、4位日本となっていて、中国と米国が大きな割合を占めています。
さらに中国では越境通販の市場規模が2020年には2450億ドル(約25兆円)と14年の約12倍に成長すると予測されています。
中国は個人間取引を中心に発展してきた歴史があり、偽物や粗悪な商品の流通が問題になっていますが、越境通販では正規商品を取り扱っている外国企業から商品を直接購入できることも人気の理由です。
日本製の化粧品や日用品は中国で人気が高く、越境ECでの購入が活発です。中国の越境通販市場で日本は約2割を占め米国に次ぐ2位につけます。
経済産業省では15年に約8千億円だった中国向け越境ECの市場規模が19年に約3倍の2兆3千億円に成長すると見ております。
皆様方からの投資相談並びに入会受け付けを随時承っております。
当社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!