カレンダー

<   2017年8月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

マイナンバーカードが普及しないのは...

 

201611日から「マイナンバー制度」がスタートしました。しかし、このマイナンバーカードは全ての日本国民に関係するものでありながら、一体何に使うのかという印象が強いのではないでしょうか。

 

本日は、マイナンバーとは何かをご説明したいと思います。マイナンバーとは日本国民すべてに12ケタの「個人番号」を付与し、「国民の利便性の向上」「行政に効率化」「公平・公正な社会の実現」を目指し、まずは社会保障、税、災害対策分野に利用範囲を限定して導入された仕組みです。

 

もしお勤めの企業や、取引をしている証券会社などからマイナンバーの確認を求められた場合は、このマイナンバーカードが使えます。マイナンバーカードは、貴方の写真や住所、そしてマイナンバーが記載された身分証明書になるカードです。非常に大事なものであり、無くさないようにして下さい。

 

総務省のマイナンバーカード紹介サイトには、マイナンバーカードのメリットがいくつか例示されています。これによると、「個人番号の証明」は当たり前として、「コンビニでの各種証明書取得」「各種行政手続きのオンライン申請」などがメリットとして挙げられています。

 

しかし、実際には現時点ではマイナンバーのメリットは「行政側」にしかないと考えていいでしょう。将来的に収入、支出の全てがマイナンバーによってひも付けば、自動的に「税金額」が算出できるので、確定申告(年末調整)の計算は不要になるはずです。

 

行政側では現在、このマイナンバーカードを何とかして普及させるため、様々な活用方法が検討させています。しかし、企業側においてもマイナンバーの取り扱いのために新たなセキュリティー対策を必要とされ、個人も番号を漏らしてはいけないと云われ、面倒なモノと感じている人は多いでしょう。

 

日本国民に大きなメリットがあることを提示できない以上、マイナンバー普及への道にはまだまだ大きなハードルがありそうです。

 

皆様方からの投資相談並びに入会受け付けを随時承っております。

弊社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!