カレンダー

<   2014年7月   >
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

NISA拡大待望論

 

株式の売却益などが非課税になる新税制「NISA(ニーサ)」の拡大を求める声が強まっています。

 

政府内では非課税枠の拡大や若い世代などへの普及を進めるため、対象年齢の引き下げを検討しています。

 

NISAは「貯蓄から投資へ」という流れを促す制度ですが、個人金融資産を証券市場に呼び込む役割は果たし切れていません。

 

政府は、アベノミクスで経済を活性化させるには、今よりも投資に向かうカネを増やす必要があると判断しており、甘利経済財務相は非課税枠を200万円、麻生財務相は240万円への拡大に意欲を示しています。

 

対象年齢の引き下げや非課税期間の延長も焦点になります。

現在の20歳以上から18歳以上に引き下げ、期間(5年)延長も検討課題です。

 

6月にまとめた成長戦略では、NISAの普及に向けて「利用者のニーズを踏まえた施策を推進し、投資家の裾野拡大を図る」ことを掲げました。

 

特に、若い世代の呼び水になることが期待されていますが、効果はイマイチで、60歳以上の65%のNISA投資額に比べ、2030歳代は8.5%に留まっています。

 

日本証券業協会は、親や祖父母が子供や孫の名義で口座を作る「ジュニアNISA」の導入を訴えています。

 

個人投資家の利益につながる改革を望むばかりです。

当社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!