証券業界に就職したのが1978年の4月ですので、既に34年の年月が過ぎました。
その間に書き残した「証券メモ」は、大学ノートで50冊を超えています。それを偶に読み返すのですが、個人投資家が「もう株など見たくない」或いは「株はやめた」となると、99%の確率で相場は大底になっております。まさに今のような時です。
それともう一点、重要なことは「物色の流れ」を重視することです。
例えば、1979年から80年のオイルショック時には、好業績の優良株が売られて、石油株や大手商社株が買われ、更には社長が「掘れば掘るほど赤字が増える」と発言した某石炭株までもが株価数倍増となるなど大きく値を上げました。
またIT銘柄が大賑わいのような相場時では、好業績でも非IT銘柄はほとんど上がらず、大赤字でもIT企業なら買われました。
このように相場には買われるテーマ、材料があり、それが相場の流れを形成しており、相場のトレンドを見極めることが重要なのです。
今は生活必需品を軸にした“生活関連”が流れの中心で、ここ10年間上がりっぱなしの「ユニ・チャーム」がその中核となっております。
今後は日本経済を支えるセクターや、数年後に復配が見えてきた「再生企業」などが、値幅取りの観点からも妙味大です。
当社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!
“必中銘柄”を用意してお待ち致しております。