カレンダー

<   2017年3月   >
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

高齢者のネットトラブルが急増!

 

高齢者のインターネット関連のトラブルが増えています。今は、高齢者の生活にもネットは欠かせないだけに、自己防衛の防止策を考えてみましょう。

 

ネットトラブルで特に気を付けたいのが金銭をだまし取ろうとするものです。過去の例をあげると、「アダルトサイトを見ようとしただけで『登録完了』となり、退会を申し出ると高額な料金を請求された」「大手動画配信サイトを名乗る業者から未払いの利用料があるとのメッセージが届き、連絡したら『払わないと訴訟を起こす』と云われた」など、手口は巧妙です。

 

高齢者は認知力の低下や社会的孤立などから、トラブルに巻き込まれると、「自分で何とかしなきゃ」と思ったり、「無理に解決しようとして、添付ファイルを開いたり、知らないサイトへ誘導するボタンをクリックしたりする人が多く、その結果、架空の請求メールが届く可能性が高まる」ので、注意が必要です。

 

また、ネットでトラブルの解決策を調べているうちに、「返金可能」「相談無料」などと、悪徳業者がトラブルに遭った人を誘い込み、高額な費用をだまし取る二次被害も少なくありません。困ったら一人で解決しようとせず、必ず周囲に相談して下さい。

 

周囲の目も大事です。高齢者が困った様子を見せたり、言動や態度におかしな点があったら、本人に声をかけることもトラブル回避につながります。

 

高齢者は若い人よりネット環境に慣れていない分、トラブルに巻き込まれやすいですが、身に覚えがなければ、『無視』するのが一番です。それでもトラブルに巻き込まれたら、消費者ホットライン(電話188)に連絡して下さい。消費生活センターなどの窓口を案内してくれます。

 

皆様方からの投資相談並びに入会受け付けを随時承っております。

当社へのお問い合わせは03-3868-2801までお気軽にどうぞ!