カレンダー

<   2022年8月   >
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ

“株のソムリエ”からの勝ちの連鎖術!

決算発表終了、先物の空中戦から個別銘柄にリスクオン。

  

 米国市場では一昨日ニューヨーク連銀製造業景気指数が発表されましたが、単純にゼロが分岐点であり、プラスは好況、マイナスは不況です。前回11.1で今回は予想5.0のところ大幅減のマイナス31.3とコロナ禍以来の大幅マイナスでしたが、市場はインフレピークアウトへの期待が大きく米国三指数は続伸。

 

 最近当欄でも話題にしますが、米国市場は相当売り込まれた後良いとこ取りをしているようです。株式市場は常に需給ですから売りと買いの総意、相当数の悪材料を織り込んだ市場は今後買い方が売り方を飲み込みに行く時間帯に入るようです。

 

 東京市場に遅れること米国ダウもやっと200日線タッチの水準までまいりました。東京市場も日経平均、TOPIXともに200日線で2週間ぐらい揉みましたから、若干のスピード調整は入ると思いますが「半値戻しは全値戻し」の方向と思われます。

 

 東京市場では、この決算シーズン外国人投資家は随分先物を買いこんだようです。決算は蓋を開けてみないと分からないのが本音であります。またこのシーズンはやたらと細かいイベント投資家が動きますので、市場全体強いと判断しても、外国人投資家は目前のハエを追うのをキライ先物に逃げがちです。

 

 6月の安値から日経平均は3000円弱上昇しておりますが、同時に「ファーストリテイリング」は25000円ほど上がっております。その他の日経平均寄与銘柄、「キーエンス」、「ファナック」、「アドバンテスト」なども然りであり、先物中心であったことは明白です。

 

 さて、決算も出そろった東京市場ですが騰落レシオの過熱から昨日は東証グロース市場が元気でした。先物に入った外国人投資家の資金が、決算内容を精査し現物市場で銘柄選別をしているようです。サマーラリーの様相です。

 

  

弊社へのお問い合わせは、お気軽に03-3868-2801までどうぞ。